幼児の英語教室、週一回通っても意味ない?実際通った効果

幼児の英語教室、週一回通っても意味ない?実際通った効果

小さい時の英語って意味あるの?

習い事には早すぎるんじゃ・・・

親も一緒に参加できる?参加しなくても大丈夫?

月齢が低いと授業に飽きたりしないかな・・・?

週一回じゃ効果ないのかな・・・?


などなど・・・この記事は幼児の英語教室に興味あるけど、迷っている方、実際週1回通うだけでは効果なさそうと思っている方、情報を集めている方、2〜5歳で「英語教室に通うか」悩んでいる方に向けて書いています。


我が家の娘は5歳になりましたが2歳から英語の教室に通っていまして、現在も通っています!

ですので、率直な感想を記載しますので、上記のように迷っている方の参考になれば幸いです。


ざっと、以下のような形で通っています。

※ちなみに我が家はベネッセに通っていますので、ご参考までに・・・

 

受講方法基本的には教室に通っています。(コロナ禍はオンライン)
金額年齢によって異なる
先生について日本人の先生(たまに特別レッスンでネイティブの方もいます)
回数や時間週1回、1時間ほど
親子参加か年少以下は親子参加、年少からクラスに預けています

そもそも英語教育は幼児で必要なのか

我が家も習わせる時に「まだ早いのでは」と思っていました。

そもそも、なぜ習わせようかと思ったかと思うと、

小学生は必ず3年生から英語の授業が始まる 

という話を耳に挟んだからです。

 

小学校で習う英語は、「聞く」「話す」「読む」「書く」とのことで、私たち親の世代が中学校で習っていた事を、小学校で学ぶようになっています。

 

文部科学省では、小学校の指導要領に以下のように記載がされていました。

外国語によるコミュニケーションにおける見方・考え方を働かせ,外国語
による聞くこと,話すことの言語活動を通して,コミュニケーションを図る

素地となる資質・能力を次のとおり育成することを目指す。

引用元:文部科学省【外国語活動・外国語編】小学校学習指導要領(平成29年告示)解説

(2)コミュニケーションを行う目的や場面,状況などに応じて,身近で簡単
な事柄について,聞いたり話したりするとともに,
音声で十分に慣れ親し
んだ外国語の語彙や基本的な表現を推測しながら読んだり,語順を意識し
ながら書いたりして,自分の考えや気持ちなどを伝え合うことができる基
礎的な力を養う。

引用元:文部科学省【外国語活動・外国語編】小学校学習指導要領(平成29年告示)解説

「英語でコミュニケーション取れるように」というのは、大人でもなかなかハードルが高いと思います。

ましてや、記載されているように、「英語で自分の考えを伝える」というのは、難しいと思いました。

そんな情報を耳にする中で、小さな娘の将来を思い私が考えたことは

・・・「書く、読む」はどうにか親でも教えられるけど、「話す、聞く」は教えられない・・・・

ということでした。

そのことに危機感を感じ、英語教室に体験に行きました。

年少で通う意味、週1回の効果

これは体験に通って先生にお聞きした話と、通った感想にもつながりますが、

小さいうちは覚えが早いです。

聞くところによると、0~6歳のうちに英語を聞いていると、耳が慣れるのだとか。

確かに、ベビーから一緒に通っていますが、

最近は日常会話で英語単語で「○○」と言ったり、YouTubeを見て「〜ってお話ししてたよね?」と言ったり、英語の歌を歌ったりするようになっています。

そして、私より発音がいいです。

 

週1回、1時間でも続けたら上記のようになりました。

 

この事を踏まえて、小学校で英語の勉強が始まった時に、「難しい・わからない」ではなく、「楽しい」と思って貰えたらいいなと思っています。

 

英語に対して慣れる、抵抗感がなくなる、という意味でも私は年少で通って良かったと思っています。

 

通った率直な感想と子供の変化

ここからは通った率直な感想になります。

<感想>

子供が楽しんでいてありがたい
英語に慣れてきている
ネイティブの先生に怖がらずに話しかけている
自信につながっている
英語が聞き取れる
発音がいい
アルファベットが読める、書ける
なんと聞かれているか分かっているような節がある

意外なことに、娘が習い事を嫌がりません!英語は楽しいそうです。

週一回ですが、全く英語に触れ合ったことがない子と比べると、目覚ましい効果があると個人的には思っています。

 

発音や書くことに対しても、正直、ここまでできるようになるとは思っていませんでした。

回し者ではなく、親バカではありますが、我が娘ながら良い経験をしていると思っています。

ただ、この成果が目に見えるようになったのは4歳くらいからです。

下の年齢の時に感じていた時のことを記載しますので、同じくらいの月齢の方がいらしゃれば、ご参考にしていただけると幸いです。

 

2〜3歳の場合

ベビーコースに通っていた時は、親子参加でした。

英語に通っている効果は

「好きな英語の歌ができた」

くらいでしょうか?

実感としては今のように「〜が出来るようになった!」という訳ではなく、親子で遊びに行っているような感覚でした。

 

クラスに少人数の同じような親御さんがいて、「英語に触れる」という形で、しまじろうやピポン(ベネッセの英語キャラクター?)のぬいぐるみの人形劇を見ながら英語を学んでしました。

あとは英語の歌で遊んだり、子供が飽きないように体を動かすのもありました。

一番ハラハラしたのは、以下です。

 

子供のトイレが大丈夫か

飽きないか

泣き出さないか

このくらいの月齢の親の方は皆さん思うかもしれませんが、そこはベビークラスなので、色々な問題は起きてもOK!という形の教室だったので、特に大変なことはありませんでした。

 

オンラインの授業だった時も、サッと抜けてトイレ行ったりした記憶があります。

4〜5歳の場合は効果が目に見える

年少〜年中さんに上がると、今度はクラスの先生に預けます。

親は外から見てもOKですし、スーパーなどでお買い物して時間を潰してきてもOKです。

この時も2〜3歳の時と同じことが心配でしたが、そこはやはり問題ありませんでした。

(先生が頑張ってくれていました)

この時から、爆発的に英語教室の効果が出てきた気がします

パトカーを見て「police car!!」と言ったり、自分の名前をアルファベットで描けるようになったりしていました。

 

そして、何よりできたことが嬉しいようで、自分から意欲的に英語の教科書を見たり歌を歌っていました!

 

大変だったこと

親として大変だったのは、教室に通うタイプの習い事だったので、送迎はやはり大変でしたね・・・汗

あとはみなさん通る道かと思いますが、教材への「お名前書き」くらいでしょうか?

保育園・幼稚園よりはやることを少ないのでそこまで苦ではなかった気がします。

 

オンラインでのスクール

私が通っている教室でも、一時期オンラインのスクールもありました。

自宅PCに繋いで踊ったり、一緒に発音したりしていました。(スマホやタブレットで受講されている方もいました。)

オンラインのいいところは、自宅ということもあって、

「いい意味でリラックスできる」メリットもありました。

あとは「送迎がいらない」でしょうかね(^^)

まとめ

個人的な意見にはなってしまいますが、子供に小さいうちから英語を習わせて良かったなと思っています。

たとえ週1回でも、我が家の娘には効果が出ていますし、何より英語に対する考え方が明るいように思います。

 

子供が楽しんで英語に触れること、この事だけでも子供の英会話教室へ通う意味はあると思っています。 

ただ、時間や金額などの兼ね合い、お子さんの状況などもありますので、もしご検討されている方がいましたら、私は無料体験することをお勧めします。

 

今やっていることが、子供の未来につながると思うので、なんでもチャレンジさせてあげたいなと思う次第です。


<絵本の広告>

絵本の広告

 

<幼児教育無償化対象施設の広告>


口コミの良いリーズナブルなオンラインスクールの紹介

小さい子供を英語教室に通わせるのが心配・・・と言う方は、オンラインスクールも良いと思います。

以下に口コミがよいオンラインスクールをピップアップしました。

 

ラングペディア・キッズクラブ

 

ラングぺディア・キッズクラブ
出典:ラングペディア・キッズクラブ

\無料体験あり!&入会金0円キャンペーン中/


通学スタイルオンライン 1回25分
回数月4回
教材・内容独自で準備されており、ゲーム要素もあり子供が好きそうなもの、グループレッスン・マンツーマンと選択可能
金額月額 3,300~
※コースによって変動
スタンダード:3,300
スモール:4,400
マンツーマン:5,500
ファミリー:6,600
対象年齢2〜12歳まで

こちら、通学の必要のないオンラインスクールです。

受講時間も短く、「子供が飽きてしまわないか」と心配な方にお勧めです。

月額も手頃で、講師の口コミがとても良いです。

以下、Twitterより引用です。

 

また、公式ページの利用者の声もありますので、こちらもご参考までに記載します。

 

体験クラスで子どもが積極的に楽しんでいたので、ラングペディア・キッズクラブで英語をやってみたいと思いました。

クラス時間の変更など、いつも柔軟な対応をしてくださるのでありがたいです。

他にも月末に翌月のスケジュールや毎週のクラス内容など、こまめに案内を送っていただけるのがとても助かっています。

引用元:ラングペディア・キッズクラブ お客様インタビュー

基本的には、英語に触れ合うような、初めて英語を学ぶお子さんに適しているようです。

 

無料体験もありますので、子供に合っているか見たい・・・と言う方は、無料体験をお勧めします。

\無料体験あり!&入会金0円キャンペーン中/

 


ハッチリンクジュニア

 

 

 

通学オンライン 
回数コースにより異なる:月4回、8回、12回、16回、20回、30回〜
金額入学金0円、月々3,060円〜 各コースにより異なる 
内容マンツーマン
対象年齢3歳〜18歳まで

 


こちらも口コミが良く、価格.comでもランキング8位に入っていました。(2023.04現在)

 

先生がとても優しいのが大変よい。教材費等の追加のお金がいらないのもよく、送り迎えなしも助かる。

【開始時のレベル】
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
【受講後のレベル】
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
【受講しようとしたきっかけ】
子供の将来のため。同じクラスの子がハッチリンクを受講していたため。
【検討している人へのコメント】
無理せず強制しないことが大事です。うちのこは英語は楽しいって感じたみたいで勝手に勉強しています。

引用元:価格com オンライン英会話比較

 

意外とあるのが、教材費やスペシャルレッスン費の追加などです。

ハッチリンクジュニアは追加がないとのことで、ありがたいですね。

 

こちらは2回まで無料体験できますので、気になる方は無料体験をお勧めします。


コミュニケーションが身につく、参加型英語教室

実際に教室に通ってコミュニケーションしたい、という方向けに、いくつか通学型の教室もピックアップしました。

 

ベネッセのビースタジオ

https://benesse-bestudio.com/

我が家も通っているベネッセのビースタジオです。

ベビークラスは料金がお手頃です。

自宅でも学習できるよう、動画や音楽(CDやストーリミング配信)も準備されており、さすが大手という感じです。学習内容は、コースごとに異なります。

先生も子供に対して面倒見が良く、学習に熱心なので、我が家の娘は楽しんで英語を学習しています。

ただ、年齢が上がるにつれて、金額も上がっていきますので、そこだけ少しネックですね・・・・汗

(高い分の価値はあるように思います。)

 

こちらも教室検索、無料体験がありますので、気になる方はぜひ無料体験をお勧めします。

 

 


ラボ・パーティ

ラボ・パーティ
引用元:https://www.labo-party.jp/

 

こちらは、キャンプや国際交流にも力を入れている教室です。

通学各教室があるので、通学式
金額幼児未満:入会金5,830 会費5,830
幼児:入会金6,600、会費7,700
小学生以上:入会金6,600 会費8,800
内容物語劇や、本、CD教材、ホームステイやキャンプなど、様々

各コースごとに内容や特色も異なっているので、気になる方は以下の公式サイトをご確認ください。

国際交流に積極的になので、いろいろな体験をさせたい、コミュニケーション能力をつけさせたい、という方は最適かもしれません。

他の教室と違うのは、コミュニケーションや交流という部分に力が入っていることでしょうか。

子供が大きくなって、ホームステイなど検討されている方には良いかもしれません。

 

 

口コミもコミュニケーション体験に関するものが多いようです。

 

 

気になる方は、以下サイトから無料体験やコース内容を確認できます。

 

  

子供はオンライン教室や通学で通う他に、教室の好き・嫌いもあると思いますので、入会前に体験をして、雰囲気を見てみるのが一番かもしれません。

ここまで読んでくださりありがとうございます。