JavaScript即時関数とは

JavaScript即時関数とは

こんにちは。

プログラム学習中のdynaです。

今回はjavaScriptにおける「即時関数」をまとめてみました。

 

即時関数とは?

即時関数とは、定義するとすぐに実行される関数です。

1度だけ呼ばれる関数でもあり、無名関数とも呼ばれます。

参考:https://developer.mozilla.org/ja/docs/Glossary/IIFE


書き方

 


使用例

実行結果

即時関数実行結果

()がなぜつくのか?

単純に書き方を見て、()はなぜつくのか疑問に思いました。

()については、以下に記載があります。

 

  1. 最初の部分は グループ化演算子 () に囲まれた静的スコープ付きの無名関数です。これは IIFE イディオム内で、汚いグローバルスコープと同様に変数へアクセスすることを防ぎます。
  2. 2 つ目の部分は即時実行関数式の () で、これを通じて JavaScript エンジンは直接関数を解釈実行します。
引用元:https://developer.mozilla.org/ja/docs/Glossary/IIFE

つまり、関数を()で囲めば、即時関数として読み込まれる、という形になります。

 

関数の呼び出し方は以下ですので、

この関数の呼び出しに()をつけて、(関数)();と記載してみると、以下のように読み取れます。

ということで、()();の形になるんですね・・・

javaScript、楽しいですが学ぶこともたくさんありますね!

もし上記の解釈がちょっと違うんじゃない?という方がいましたら、お問い合わせからご連絡お願いします。

<合わせて読みたい>